星空の下の遊園地②
- iitokobingo
- 2015年12月29日
- 読了時間: 2分
星空の下の遊園地② 三世代パーク みろくの里にて開催されているウインターイルミネーション 星空の下の遊園地、後編を紹介。 前編は一つ前のブログに掲載しております。 みろくの里 広島県福山市藤江638 084-988-0001 星空の下の遊園地入園券は大人800円、子供500円です。 この日は12月24日、クリスマスイブに撮影しました。 前編の続きからWATER ZONEより。

イルミネーションのクリスマスツリー、メリーゴーランド、スーパーバイキング、光の列車などよるならではの輝きで園内を楽しませてくれます。




トイレの案内もイルミネーション中(笑)

その奥へ行くとCHERRY ZONE、一面がライトアップされた光のお花畑が広がっています。

ちなみにこの日は満月前夜ということもあって月明かりも出ていました。

その奥はSTARZONE、光のシャンデリアのようなイルミネーション。

そして大観覧車。

実はこのとき5時半まえで点灯式はここで見てました。
すると上から眺める景色ってどんなんなんだろうとお思い無意識に観覧車(料金300円)へならんでいました。 乗車直前の観覧車を見上げる。

約10分ほどので一周する大観覧車。 天井付近の一枚。

撮影のために観覧車へ乗りずっと撮影していたので気づいたら1周回っていました。
生涯初の一人観覧車はとても早く終了。。。 撮影で観覧車に乗りたい方は一人で乗車することをおすすめします。 そう、あと園内には今年新しくできた『いつか来た道』という昭和30年代の町並みへタイムスリップした感覚のある昭和チックな懐かしいギャラリーがあります。

食事もできるスペースがあり駄菓子なども購入できる本格ぶり。




こんな感じで撮影してきましたが正直時間が足りなかったというのが本音です。 それだけ楽しめるということなのでしょう。 次回は昭和の湯にも入って温まりたいですね。 みろくの里イルミネーションは 【2016.1.11、17時30分〜21時まで開催中です。※大晦日、元旦をのぞく】開催中です!! みろくの里 ウインターイルミネーション、冬休みに足を運んでみてはいかがでしょうか?

備後の街かど写真 Yusuke Minami
Comments